takuyaminnashiawaseninare0305’s diary

なんの変哲もないニートだけど何者かになろうとしているニートでもあります。みんな幸せになれ

No.17 継続という姿勢

自分は続けることが苦手だ。

ゴルフ、英語の勉強にしてもある程度全体像がわかってしまうと途中で飽きてしまう。好奇心はありなんでも取り組んでみようとは思うが、継続する力がないと感じることが多い。

皆さんはどうだろうか?

継続できるくらい好きなことがある人はすごく羨ましいなと思う。

このブログも久しぶりの投稿となってしまったが、なんとか持ちこたえた笑笑

しかし、最近になってなんとか続いているものがある。

それは、アコースティックギター

カラオケバーで歌うことだけでは何か物足りなくなり、今度は高崎駅で路上ライブすることに決めたのだ笑 

ギターはまだ初めて2週間くらいしか経っていないが、

’’いとしのエリー’’、’’真夏の果実’’、shape of you’’くらいは弾けるようになった!

路上ライブという目標があるからなんとか自分のギターに対するモチベーションも保っていると思う。

ギターに関しては、まずは一ヶ月続けてみる。

続けることで何かが見えてくるかもしれないし、見えてこないかもしれない。

とにかく、『弾きたい時に弾こ〜』と言った軽い気持ちで続けてみる方が自分にはあっている気がする笑

ブログに関しては、38人の方と繋がることができて本当に良かったなと思っている。

続けることで他の人とつながりも広がるし、自分の『今これをやっている!』と言った自信も少しは持てるようになるのではないか。

最後に一言『継続は力まずに』

今日も良い1日を!!

ちょっとサボってごめんなさい笑

よかったら読者登録かコメントお願いします〜〜

 

No.16 性格は変えられる。

『性格は変えられる。』

昨日高崎で飲んでいた時に、頭にふっと、思い浮かんできました。

私は、元々内気な性格で見ず知らずの人と話すのがすごく気が向きませんでした。

しかし、今年に入って、高崎の街中に出るようになり、少しずつですが人と関わる楽しさを感じ、もっと話してみたいなと思うようになりました。

最初の頃は、自分のシャイな性格が少し邪魔をしており、それを取り繕うとしていましたが、最近になって『性格すらも自分で変えることができる』ということに気づきました。

初めて会う他人にとって、第一印象はかなり重要で、その人の後の評価に大きく影響するとされています。なので、初めて会った時に明るく、楽しそうに振る舞っていればその人との関係といったものもうまくいくのではないかと考えています。

だけども、無理に自分を飾る必要もなく、相手を楽しませようとする必要もありません。

『ただ素の自分を少しだけ盛り上げてあげる。』

そのような軽い気持ちで良いのではないでしょうか?

周りの評価は気にしない。

昨日はそんな感じで、私の家にホームステイしているアメリカ人の友達とカラオケバーで歌っていました。私も友達のシャイな性格を持ち合わせているとは思うのですが、歌が下手くそでも何でもとにかく明るく楽しく歌えれば、良いという考えでいましたね笑 

周りの人が笑っていようが、無表情でいようが何も関係ないのです笑

そんなことに気づけた1日でした笑

最後に一言『楽しめるかは自分次第。』

今日も良い1日を!

 

 

 

 

No.15 日々楽しく過ごすということ。

最近思うことがあります。

それは『いかにして毎日楽しく過ごそうか』

日々同じことの繰り返しではありますが、その中に小さな楽しみと言いますか、

何か少しでも自分をワクワクさせる時間を作ることがいいのかなと思っています。

『今日はあそこのケーキ屋さんのチーズケーキ食べてみよう!』『いつもと違う道で帰ろう!』『ギターでサザンの曲をチャレンジしてみよう!』(最近の自分です笑)

何をしてもいいともいます。とにかくちょっとでも自分がワクワクすること!

毎日楽しい人間なんかいない!っと言われてしまうかもしれないですが、私は自分次第で日常を楽しく過ごすことができると考えています。捉え方の問題です。

例えば、道端でおじいちゃんがカートを引いているのを、『みすぼらしい』と捉えるのか『可愛い』と捉えるのか、捉え方は人それぞれだと思いますが、プラスの方向に考えをシフトすることは誰でもできると思います。

私のおじさん

私のおじさんは、人と酒を飲むことが趣味というか一番の楽しみなのですが、例えどんなに相手が静かで口数が少ない人であっても、楽しんでいます笑。

私も、何度か連れて行ってもらったことがあるのですが、そのときに言われたのが

『せっかく金出して飲むんだから楽しまなきゃ損だろ笑。』

確かに、その時間を生かすも殺すも自分次第、

おじさんなんかは、一人で面白いことを言って笑ってるという何とも愉快な感じでいつも酒を飲んでいます笑  

酒の場でも学ぶことがありますね〜笑笑

やはり、夜の街灯に様々な虫が集まるように、

日々楽しそうに過ごしている人間、明るそうな人間のとこに人が集まるのではないでしょうか。私もそのような人間になりたいものです笑

最後に一言『小さな楽しみが人生を充実させる

良い1日を!

いいなと思ったら読者登録とコメントもお願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

No.14 居酒屋の女から得た学び

本日はゆる〜く。

最近恋愛に関することで学んだことがあります。

それは、『女性って追うと逃げるし、追わないと離れてく。』

最近、居酒屋で出会った女性のことを好きになってしまい、2回目、デートに誘いました。ご飯を食べたあとドライブで伊香保温泉へ。

石段を登りながら話す会話の内容が、好きな気持ちが抑えきれず何回も言葉にしてしまいました。その時は分からなくても今考えるとかなり重すぎたかなと思っています。

ましてや2回しか会ってないのに女性からしたら好きになる理由がなく、煩わしいですよね笑

出会った居酒屋には、友達2人と行ったのですが、一人の子は普段からものすごくモテます。何でかなと見ていて色々と考えていたのですが、思いついたことが何個かあります。

まず一つ目は、『自信と余裕』

ゆっくりと話し、予想外のことが起こっても冷静に対応し、あたふたしたりしないと言った感じです。どんなに綺麗な女性と話す時でもぶれない自分を見せつけることが大事。自信と言っても根拠のない自信を持つと言うのはなかなか大変だと思いますが、本人いわくそんなものは関係ないらしいです。

とにかく自分に対し自信のメッキを貼る。なかなか難しいですよね笑

二つ目は、『追わない』

これこそ私が最も知っとくべきものでした。追うと女性の方は冷めてしまう。

アプローチはあくまでも爽やかな感じに聞こえ、追うとなると何かサバンナでチーターが、か細いガゼルを追いかけるような構図になってしまいます。

女性側からすると余裕のなさが一気に伝わってしまうのでしょうね。

その晩、まさに私は野生のチーターと化していました笑

そもそも居酒屋で出会った女性のことを好きになったこと自体タブーなのかなと今では思っていますが、この二日間に経験したことを今後の恋愛に活かせるようにしていきたいなと思います。

最後に一言『追いかけるより、追われろ

今日も皆さんが良い1日を過ごせるように!

 

 

 

 

No.13 無駄だけど無駄じゃない。

無駄だけど無駄じゃない。

よく無駄な時間と言うけれど、本当に全てが無駄な時間なのか?

平日仕事をしている人にとって、土日の時間を無駄にしたくないと思っている人が多いのではないかと感じる。

無駄=生産性のないといった意味であり、生産性を求める人にとってできるだけ省きたいのは当然であろう。

しかし、それらを全て省いたらどうなるか、

間違いなくパンクする。

人間は、1日に35000回もの決断をするとされている。体を動かし続けていると疲労するのと同じように、それだけの数決断をすれば脳が磨耗することは避けられない。

 

漫画を読む、テレビを見る、散歩をする、一見無駄のような時間に見えて実は、

脳を休めたり、心をリラックスさせる役割があり、本当に自分が力を発揮したいときに発揮できるような状態を保つことが可能になるのではないかと考えている。

組織においても同じことが言える。

働きアリの法則と言われるように、集団はよく働くものが2割、普通に働くものが6割、働かないものが2割りと言われている。やはり、働かない2割の部分は無駄であるが組織が動くために必要なのではないか。

無駄な時間、省きたいけど省けない何かもどかしく感じる。

 

 今日も良い1日を!

 

 

 

 

 

No.12 幸せとは。

幸せ、人それぞれ定義は異なると思う。

それゆえに迷う人は当然多くいるはず。

instagramで自分が幸せですよと言わんばかりの投稿を挙げる人、全身をハイブランドで着飾って街を闊歩する人、などを目にしていると自分にとっての本当の幸せが何なのか分からず心が揺らいでしまうのは当然であるかもしれない。

しかし、本当に幸せである人というのはそういった表面的な事柄にとらわれず、周りに流されず、自分の人生を生きているように感じる。

幸せとは

私は、以前ある記事を目にした。

アメリカで100人を対象に幼少期から老後に至るまで何十年間も追跡した研究だ。

研究対象者の中には、経営者や医者などお金持ちになったりした人がいたり、反対にホームレスとして余生を過ごすものもいた。それぞれ一定の年齢で幸福度のアンケートが行われたようだが、それは、健康、人間関係、お金様々な範囲にわたる。

結論から言うと『人間関係』これが最も幸福度に関係していることがわかった。

それも、浅い関係の友人を多く持つよりも、少数の仲の深い友人を持つ人の方がより幸福度が高いとしている。

定年で退職し、老後を静かに過ごす人にとってこの仲の深い友人といったものは何よりも大切なものであるかもしれない。お金だけあっても、一緒に楽しく過ごす仲間がいない人というのはこの世の中に多く存在するだろう。

私たちは常に友人>お金の考えでなければならない。

最後に一言、『持つべきものは友』

 

今日も良い日を!     Have a great day!

 

 

 

 

 

 

No.11 義理と金

私には、血のつながっていないが本当のおじいちゃんのような存在の人がいる。

その人には、自分が生まれた時から今に至るまでずっとお世話になってきた。

小さい頃は、お正月にお年玉をくれる人くらいの認識しかなかったが、今は違う。

器の大きさ、人情味、頭の良さ

どれをとっても普通の人とは違うものを持っている。経済的にも成功している。

その人はよく言っていた『生きた金の使い方をしろ』

小さい頃の自分にとってその言葉は理解することが難しかったが、今はその意味がよくわかる。金を生かすのも殺すのも自分次第、自己の欲求を満たすために使うのか、他人を喜ばすために使うのか。

財布から札を出す時、いつもこの考えが頭の中を駆け巡る。

義理

その人はとても義理堅い。他の人からしてもらったことに対し、必ず2倍で返すような人間だ。だから人望も人並み以上に厚い。

昭和の考えのようにも思われるかもしれないが、今の時代、義理というものが薄れていっているのではないか?

平気で恩を仇で返したりする人間がこの世の中にはいる。

今一度義理の大切さを思い出そうではないか。

 

今日も読んでくれてありがとう

良い1日を!